2019年3月26日火曜日

大きくなりました(3月26日)

日曜日にぶどうの苗植え体験に参加してきました。よしくんがだいぶ色んなことが分かるようになってきたので、実家でも畑に行ったりしてて、今年こそサツマイモとか植えさせたいなーと思っていました。実は私も去年から畑とかに興味あり。
そしたらちょうどぶどうを植える体験があり、行ってきました。体験と言ってもこれからガチで育てて商品化しようとしてるところです。
尺の内農園さんといって、障がい者さんたちの就労の場として活動されているところ。たまたま行ってる美容院の店長と、そこの施設の施設長さんの3人で飲み友だったのでした。最近施設長さんとは会ってませんでしたが、美容院の店長からそんな事業を始められたと聞き、気になってました。
ハルさんがいるのでいけるかなーと直前まで迷ってましたが、なんとか実家で見てもらえることになり、よしくんといとこ達も一緒にいってきました。
シャルドネの苗、ですが、シャルドネって土の中の細菌とかに弱いらしく、根から途中の所まではほかの品種、そこにシャルドネを接ぎ木してあるのだそう。
既に掘られてた穴に苗を据えて土をかける仕事でした。よしも張り切って小さいスコップで土をかけてました。私も産後一の力仕事でショベルで土かけ。あとから腰に来てました。。。
奥出雲ブドウ園さんが出来たぶどうの加工をされるということで、4年後にはワインができるのでは、ということです。そのときはなんとよしは小学生!木を植えるということは、なんか特別記念になりますよね、成長をみまもりながら自分たちも変化していく感じ。
その後の交流会は食の杜へ。ピザが出てくるのを楽しみにしてたのに、大人向けな解説が長すぎてよしは待ちくたびれて寝てしまいました、のでほとんど食べれず終了。。母がその分食べたのでした。
今日は貰ってきた高菜の葉を漬物にするべく、仕込み。和歌山のめはり寿司が食べたくなったのでした。先に妹に作らせて、上手くいったっぽいので私も聞きながらやってみてます。めはり寿司を堪能した後は古漬けにして、それを使ってルーローファンを作ろうと企んでます。家ではやや高菜は厄介物でしたが、これなら保存がきくのでよさそう。
そして、今日は保健師さんが家に来てくれて体重を測ってくれました、ハルさん3800gに。よかった、大きくなってましたー。
                                         




2019年3月19日火曜日

春の準備(3月18日)

年度末になってよしくんが絵を大量に持って帰ってきました。その中でもお気に入りのものを引っ張り出して、部屋に貼ってーと、やってきました。襖に向かって、このへんがいいんじゃない?と貼る位置まで決めて。。。が、お父ちゃんにそこは絶対ダメー!と止められ、仕方なく時計とか鴨居とかにはることに(完全和室で板壁じゃないので貼るとこ少なし!)
画伯はなんとか、それで納得。その後絵の解説が始まりましたが、グルグルしか描いてないけど、パトレンジャーだよ!とのこと。。。あと、上と下逆に貼ってるねーとお父ちゃんをせめる。グルグルにも上下があるらしい。

私は昨日は一日裁縫仕事。上履き入れと着替え入れの袋を作りました。去年からプロに裁縫を習ってます。モード学園のパタンナー養成の先生をしてためちゃくちゃかっこいい人。さすが先生だけあって、基礎を丁寧に教えてくれる。縫い方も先生に見られて緊張しながら丁寧にやることが新鮮で、月1回の教室は妊婦中の楽しみでした。久々ミシン使うとその時の感覚を思い出して、今までより少し丁寧にやれるようになりました。
百均の手ぬぐいで袋物を作るのが好きなのです。結構可愛い柄があって、端の始末がしてあるので縫うのが楽、そして安い。紐は捨てれないで取ってあったリボンで。こうしてあるものを組み合わせて完成させることが楽しいのです。
パンダ柄の中に魚がひとつ。お名前シートを魚に切ってみましたー、

                                                      よしくん、色々やってみたい。はるにミルクをやってみました。
ミシンはなんと、トヨタ製、スクールミシン。廃棄になって捨てられるのを貰ったもの、和歌山の盲学校から。

2019年3月12日火曜日

手仕事スタート

なかなかまとまった時間で何かをすることが出来ないので、ちょこっとした作業をしてる日々。
昨日はハンカチにひたすらループを付けてました。幼保園はハンカチは引っ掛けなきゃなので、紐のないハンカチを持っていった時には、ガーン!!となっていたので、この際、タオルハンカチには皆ひもつけちゃおと。でも、丸紐だと保育園ぽいので、fogリネンワークさんのリネンテープで付けてみました。これなら大人が持っても変じゃない??
はるさんには、ときどきうつ伏せネンネの練習をさせています。あまり良くないと言われていたのに、この前の一ヶ月検診では積極的にうつ伏せネンネさせてみましょう!とのこと。この変化に驚きですが、よしくんはうつ伏せ、よくさせていたので悪くはないとおもってます。
お腹を圧迫感することが、便秘を解消させることにもなるのと、首がはやく座るとのこと。


2019年3月5日火曜日

一ヶ月たちました。

一ヶ月検診に行ってきました。体重が増えなくて心配していましたが、なんとか3130g、一日の増えが40gとのことで、基準の範囲なので入院しなくていいよーとのこと。やれやれー。
決まった基準にならないとだめっていう、まぁ、当たり前かもしれないけどその尺度が世のお母さんをヒビらせてる!
逆に昔の人に聞くともっとおおらかに育ててたんだなーと。義母に聞くと、旦那は出産して10日間で退院、退院のタイミングでは2000gで心配されてたけど、なんとか大きく育ったよーという話。神経質になり過ぎないのが一番だよーとのことで、ひとあんしん。
昨日は1日だけ家に帰ったのですが、帰るとやることが色々浮かんでついバタバタしてしまいました。その中の一つが、よしくんの描いた絵とか作った作品の整理。一年前に1歳の作品をまとめてもらい、その後も度々もらって帰るので、だんだん増えていました。もうすぐまた2歳の作品がどっとやってくるので古いものを整理。沢山あったけど絵は2枚だけ取っておいてあとは処分。1年に2枚でも10歳になる頃には結構な数。その頃にはまとめて1冊のフォトブックにすると良いなーとか思いました。今年残った2枚はお部屋の壁に貼ってみました。
よし作品。

おじさんみたいーはるさん。この日はおばあちゃんの誕生日。周りでクラッカーの音すごいのにマイペース。