2013年3月27日水曜日

カップ、東京へ嫁ぐ(3月26日)

境港の「一月と六月」さんに、イオグラフィックの大橋あゆみさんがいらっしゃってたようです。イオグラフィックのお洋服の展示会だった模様。去年、大橋さんの挿絵の展覧会にお邪魔して 私も紙袋にサインをしてもらったりした素敵な方です。
なんと!その大橋さんにコップ、買ってもらいましたーー。イオグラフィックのホムペにも写真を載せてもらってます。周藤の字が須藤になってますが、、、、。

http://www.iog.co.jp/one/index.html

ありがたいニュースでした。

2013年3月25日月曜日

新しいお店。(3月23日)

土曜日に玉造に新しくできたカフェギャラリー「はこぶね」さんに納品にいってきました。ちょうど白石屋さんの川をはさんだ向かいの場所、古くからある旅館を再生して複合テナントとしてこの春オープンとのこと。

2階がカフェギャラリーはこぶねさんですが、天井のはりが残ってて、それ以外は解放的な空間で、いい雰囲気です。家具はflatstyleさんに作ってもらったものだとか。
この空間に山陰の物作り作品が並ぶそう、およそ20人の作家の集まりによる常設の空間、というのはこのへんではない、新しい試みのショップになりそうです。

同じく納品でいらした、ぬいぐるみ作家さんの作品、かわいすぎるー。これを男子が作ってるんです。ボタンもあちこちにつけてあるのだけど、かわいいアンティークボタンばっか。
これからが楽しみなはこぶねさん、オープンは3月27日だそう。桜もそろそろ咲き出しているので、ぜひ玉造温泉歩いてみてくださーい。


2013年3月4日月曜日

教室ご案内(3月4日)

寒さが少しゆるんできたので、久々の陶芸教室案内です。
3月24日(日)13;30〜   雲松寺下 右の小屋にて

内容は  丸い花器を作る。   石のようなまんまるにちいさい口のついた花器を作ってみます。紐作りで積み上げ、徐々に口をすぼめ、丸いかたちにつくり、けずりで丸いかたちに近づけていきます。
春の花を生けるうつわ、 丸いかたちだけでなく自由なかたちもOKです。

参加費2500円  

お申し込みは
電話  080−6146−9508  または 
kankoro007@hotmail.co.jp
まで

ラオス料理に挑戦(3月3日)

平田のお寺さんのお嫁さん プッタワンさん(ラオス出身)にラオス料理を習ってきました。寺嫁が集まりにぎやかお料理教室でした。
作ったのは、ココナッツスープのヌードルとあげ春巻き。
ほぼ春巻きの方を作る役になっていたので、ココナッツスープの作り方はみていませんが
春巻きのレシピ

じゃがいも、人参はスライサーで細切り(ハッシュドポテト出来るぐらい)
にんにく、ねぎ みじんきり

ボウルに豚ひき肉、細切りしたじゃがいも、にんじん、にんにく、ねぎ、もやし、卵、水でもどした緑豆はるさめ(混ぜる時にははさみで短く切る)  を混ぜ合わせる
塩こしょう、豚味スープストック を入れ味を整える
よく混ぜ合わせる
生春巻きの皮でまき、油で揚げる  あがったら

こんなかんじで3等分にはさみで切る!
ちっちゃくするのは食べる時に 葉もの(レタスとか)で巻いてスイートチリソースをつけて「パクッ」とするからみたいです。たしかに食べやすい。


ココナッツのヌードルの方は、法事とかに入ってくる鯛のおかしらを使って、のスープで、魚をココナッツで煮る、と聞いていたのでどんなのかなーと思ってましたが、かなりおいしかったです。またレシピは次回に。  夏にあまったそうめんはたまにはこうして食べるとよいかも。   パクチーをたっぷりいれて食べるとほんとおいしいです。