2013年12月30日月曜日

年末の大社(12月29日)

 年末にベルギーからお友達がやってきました。
松江に到着後、すぐ出雲へ。出雲のお寺での餅つきに参加。お寺の檀家さんも集まっての杵うす使っての餅つきに、参加してきました。

今日は、出雲大社に。途中のったタクシーの運転手さんが、とっても大社に熱くって、いっぱい説明を聞きました。彼がいうには、「北島さんを拝まずして、出雲大社に行ったというな。」とのこと。出雲大社の拝殿から右にいったところから北島家のエリア、お社と池、滝があります。ここがとってもパワースポットなんだそうです。
まわりの木もすごい。お社も古びていて大社とは少しちがった雰囲気でした。
本殿、拝殿周りはすごい人がごった返していますが、北島さん側はとっても静か。
落ち着いて、拝めるところです。

ベルギーさんもこの北島家の空間、出雲大社で一番いい!とのことでした。

一緒に、「二礼、四拍、一礼」をしました。最後の一礼の前に、いったん休憩し、自分の名前、住所、願い事を心で唱えるのだそう。タクシーの運転手さん談でした。

クリスマスは大阪!(12月24日)

 ひさびさ、がっつり大坂です。
通天閣の下の銭湯に入って。。。
途中の商店街の気になる店。。。なんでしょ、マッスルショップって。。。


気になっていた「芝川ビル」へ。 陶芸家イイホシユミコさんの直営店へ。
うつわもいいけど、セレクトされた台所雑貨がかわいい!
フォーク買いました。芝川ビルは古いビルをリノベート。眼鏡屋さんやセレクト服屋や、ジュエリーショップなど、いろいろ素敵なお店が入った複合テナントになりました。しかし、カーブした外観、とてもかっこいい。



そして、久々の鶴橋へ。
キムチいっぱいのたのしいところです。韓国食材みてるだけでも楽しい。鶴橋から歩いて桃谷へ。こちらも韓国コスメやキムチやさんなど、お店が集まってます。



梅田スカイビルにあった、スノーマン。ペットボトルで出来てます。


クリスマスムードの大阪でしたが、中華、韓国料理と食べ歩いた1日でした。

2013年12月20日金曜日

もうすぐ年末(12月20日)




もうすぐ、年末、年明けですねー。あっというまです。年明けはじめは、「ユーカリ荘」さんで、「桜色」をテーマにした展示を行います。
少し前から、いつもの青磁のうつわに加え、淡いピンクのシリーズも作ってみています。お皿やカップなど、春らしい気分を、新春に。という企画です。
ユーカリさんでは、他にも桜モチーフのもの、お洋服もこの企画にあわせ、入荷するとか。
お正月3日にはオープンしていると思うので、ぜひ遊びにいってみてください。
もうすぐDMも出来るそう。


今年の年末はいつも以上にばたばたしそうです。暮れの忙しい時期にベルギー人夫妻が遊びにやってきます。1日うちのおうちに泊まってもらい、宍道の景色を撮ってもらう予定。彼らは写真も作品に転用するアーティスト。どんな風にこの町のおもしろさを切り取ってくれるんでしょう。。。。  他にも出雲のお寺さんのお餅つきにも彼らと参加予定。楽しみです。


2013年12月9日月曜日

イスのカバー(12月8日)

曜日。お留守番頼まれて家にいたので、ずっと気になっていた、イスのクッションのカバーを作ってみました。花柄のカバーが気に入らなくて、拍子木模様の布で作ってみたら。。。。。あら、お洒落旅館のようではないですか!
 その他、キッチンの食卓イスのカバーも作り直したり。

で、8日は鉄の彫刻美術館、最終日。さすがに12月になった美術館は紅葉シーズンとは打って変わって、静か。でも去年のような雪もなく、穏やかに搬出でした。
ミュージアムショップに残しておいて、とのことで、少し常設にしてもらってます。

最終日に館長さんに下田治作品について、しっかりレクチャー聞けました。雪が周りを覆った時には、館内の彫刻はとっても美しいんだそう。まぶしい白の中の黒い彫刻が、なんとなく目に浮かびます。

遠いところでしたが、お越し下さった皆さん、ありがとうございました。

 美術館とカフェは冬も時間短縮でやり続けられます。ランチ、ぜひ行ってみてください!

2013年12月2日月曜日

干支展!(12月1日)

鳥取県米子市にて「干支」の展覧会に参加します。

12月5日〜10日
米子市河崎 「ギャラリー がむしゃら」
 カフェもあります。

安食ひろ先生も参加!

私は明日窯たき、、、、馬、馬、馬。。。。。。